スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2015.11.19 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    【ヤバイ】関西電力が再値上げ→新電力事業へ切り替える企業も。

    0
      関西電力高浜原発

      関西電力は2013年4月に、平均9.75%の値上げをしたばかりですが、17日に、2015年春に再値上げの方針を発表しました。消費税増税に加えてまた料金値上げ…兵庫県内の企業や市民へのしわ寄せが止まりません。
      続きを読む >>

      原油安で総額100兆円の採算割れに・・・?!

      0
        エネルギー開発原油安

        このところ原油価格の下落が目立っています。原油価格はここ数年は1バレル=100ドル前後で推移していましたが、今年秋以降は下落が続き、特にOPEC(石油輸出国機構)が11月27日に開いた総会で減産を見送ったことから一段と急落しました。

        選挙は自民党が圧勝。為替はどうなる?

        0
          アベノミクスは機能しているのか

          選挙が終わりましたね。予想通りの自民党圧勝という結果になりましたが、「自民党の勝利」=「アベノミクスの勝利」というわけにはいかなさそうですね。
           
          政党名・公示前・獲得議席
          自民293→290
          公明31→35
          民主62→73
          維新42→41
          次世代19→2
          共産8→21
          生活5→2
          社民2→2

          麻生財務大臣「今利益を出していない企業はよほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」

          0


            麻生太郎財務相が12月6日に長野県松本市内で街頭演説を行いました。その際に発言した内容が話題を集めております。
            「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」と語りました。
            麻生氏は、松本市以外でも、香川県内や神奈川県内でも街頭演説をしており、その際も同様の発言をしているそうです。

            確かに株価は約7年ぶりに1万7千円台まで上がり、景気は徐々にですが回復しつつあるように思えます。
            ですが、円安の影響で経営難に陥っている企業も少なくはありません。輸出産業の企業は収益が改善しているのは良いのですが、その半面輸入価格は上昇し、これにより経営が圧迫されている中小企業も少なくありません。

            確かに、輸入だけに頼っていては、円安になればこうなるのは目に見えていたことですので、「経営者に能力が無い」と言う部分に当てはまるのかもしれませんね。対策をとっていたとしても予想していたほど収益があげられずに倒産してしまった中小企業もあるでしょう。こういったところは「運が悪かった」のかもしれませんね。

            間違ったことは言っていないと思いますが、昔から麻生氏は失言でよく叩かれていますし、言葉足らずなところがあると思います。ツイッターでの反応でも気になったものがいくつかあったので抜粋します。


            ▼ツイッターでの反応▼

            確かに失言とも取れる発言ではありますが、上記のツイッターの反応でもあるように「こころ足らずなところがあり、弱者を思い遣るこころがないのでは。」という一面があると思います。麻生氏の人気は絶大で、他の政治家には無い一面を多く持ち合わせた人間であることには違いありません。

            大のマンガ好きで、執務室にゴルゴ13のポスターを貼って、移動中にマンガを読んだりする政治家です。麻生さんのマンガ好きはマンガを読むだけにとどまらず、「国際漫画賞」を創設して“マンガ”を日本の文化として世界に発信しちゃうほど。他にもコンビニの前でアイスを買い食いしたりと、実はとても親しみやすい人なのです。

            麻生太郎

            国際会議などでも人懐っこい笑顔で臆することなく積極的にコミュニケーションをとっています。物怖じのなさは、あの強面のプーチン大統領に笑顔で肘鉄を入れることができるほど。そんな麻生さんは諸外国の首脳とも仲良しです。

            麻生太郎

            また国連でのスピーチの最中、機械トラブルがあってスピーチが一時中断してしまったときも、「It is not japanese machinery, no?(日本製じゃないよね?)」英語のジョークで笑いを誘いました。聴衆は当意即妙のジョークに拍手を送りました。

            「私は、日本と日本人の底力に一点の疑念も抱いたことがありません。」
            2008年の総理大臣就任時の所信表明演説の言葉です。麻生さんが総理大臣だった期間は、2008年9月24日から2009年9月16日まででした。

            麻生太郎財務相は、実は6日にも、横浜市内で街頭演説し、外国為替市場で1ドル=121円台まで円安が進んだ状況について、「1年前までは円高で大変だった。今は円安で大変だと言う。どっちが大変なのか、どの水準が一番良いのか、誰にも分からない」と語った。その上で「(為替相場は)マーケットに任せる以外に方法はない」と述べ、引き続き市場動向を注視する考えを示しています。
            街頭演説の1部分をとって批判するより、全体を見て何を伝えようとしているのかを理解することが必要だと思います。




            ▶▶働くサラリーマンに支持を得る"新定番の投資"!!!◀◀

            バイナリーオプション「バイナリー60」
            ↑バナーからもどうぞ

            狙い目の好調な企業はあるか?乱高下のアベノミクス相場を攻略ッッ!!

            0
              アベノミクス

              どう予測する?

              株価為替、衝撃リポート 自民勝利なら「株価2万円台」「1ドル=130円」予測!
              いよいよ12月2日に衆院選が公示されます!
              14日の投開票まで続く選挙戦では、経済が大きな争点になるとあって、米のゴールドマン・サックスなど外資系金融機関の関心も高いでしょう。各社の投資家向けリポートなどでは、ほとんど自民党が勝利していて、アベノミクスが継続するという結果になれば市場にとってポジティブに動くと分析しています。
              「日経平均株価2万円台」「為替が1ドル=130円」という予測も出ているようですね。

              世界最強の投資銀行と呼ばれるゴールドマンは、日本株に関するリポートのなかで日経平均の目標水準を「今後3カ月で1万8000円」「6カ月で1万9300円」「12カ月で2万0500円」と予測しています。投資判断も「オーバーウエート(強気)」を継続しました。
               

              リスクはある?

              考えられるリスク要因としては、「安倍首相が内閣支持率を十分獲得できないこと」くらいでしょうか?
              フランスの金融大手であるBNPパリバのストラテジストは、自民党が現有議席を上回る圧勝の場合、日経平均は1万9000円以上、現有議席維持の場合、1万8000円−などと予測しています。

              ドイツ証券は「自公が前回衆院選のように地滑り的勝利を得ることはなさそうだが、計286議席はかなり手堅い予想値」としてアベノミクスが18年まで継続されるというメーンシナリオのもとで、ドル円相場は15年に1ドル=125円、16年に1ドル=130円と予測しました。

              このことからも、この総選挙が手堅い出来レースのようであることが分かります。
               

              狙える銘柄

              選挙関連銘柄として知られるのは、投票用紙読み取り分類機のムサシや、メガホン大手のTOAなどがありますが、このへんも影響がありそうですね。

              自民党が過半数を維持すれば、日経平均は1万8000〜1万9000円というのが市場関係者の大方の予測らしいです。

              そこを見据え、個人投資家は円安メリット関連を物色しているようですね。
              悪材料出尽くしのソニーや、国内生産比率の高いマツダなどが注目をあびています。消費再増税の際、軽減税率が適用されそうな食品関連も脚光を浴びています。こうした株は、投開票日を過ぎての保有も比較的安心ですけど、「選挙結果は分からない。早めの利益確定が無難」という声も市場に渦巻いています。
              短期決戦に徹するべきかもしれないですね…。 



              ▶▶働くサラリーマンに支持を得る"新定番の投資"!!!◀◀

              バイナリーオプション「バイナリー60」
              ↑バナーからもどうぞ

              アベノミクスを確かなものにするために「念のため解散」→700億円投入

              0
                アベノミクス

                安倍首相は、衆議院を11月21日に解散することを決めました。
                前回の衆議院選挙から2年しか経っていないのに、政権運営が上手く言っているワケでもないのに・・・?解散?!何故?

                この訳の分からない解散劇は一体・・・?

                今選挙をすれば、おそらく自公連立政権が勝利する可能性は高いでしょう。
                野党の連携も今はまだ不十分でしょうし、勝利を見越しての選挙だということです。

                これで負けたら面白いけど・・・いや、民主が出てきたらもっと嫌だ・・・

                この選挙で勝ち、さらに4年政権を担うことで消費税増税の問題、原発再稼働問題、沖縄普天間基地移設問題、特定秘密保護法など、重要な課題に取り組むためにやる選挙、と言ったところでしょうか。

                とにかく、忙しい12月の年末に選挙に行かなくてはならなくなってしまった。

                今自民以外に投票するとこなんてあるのか・・・?
                うーん、民主、社民、共産はあり得ないとして・・・
                やっぱりここらで次世代か・・・?




                【大好評】
                2万円から出来る投資↓↓↓
                いまサラリーマンたちに間で大流行!!!
                バイナリーオプション「バイナリー60」

                【救世主】翁長氏が初当選!!

                0


                  沖縄県知事選挙は、アメリカ軍普天間基地の辺野古移設に反対する翁長雄志前那覇市長が当選しました!!!


                  16日に投開票が行われた沖縄県知事選挙は、翁長氏が普天間基地の辺野古移設を推進する現職の仲井真弘多知事を破って初当選を果たしました。翁長氏は辺野古への移設を認めない意向ですが、政府・与党は移設を着実に進める方針です。


                  自民党・茂木選対委員長:
                  「今回は、基地に関する県民投票ではありません。普天間の危険除去に向けて、きちんと政府として、政府・与党として準備を進めたい」


                  一方、共産党の志位委員長は、安倍政権への批判だと強調しました。


                  共産党・志位委員長:
                  「強権をもって、名護市辺野古への新基地建設をごり押ししようとしている安倍政権に対する痛烈な審判だ」


                  辺野古移設計画をめぐり政府は、8月に埋め立て工事に向けた海底ボーリング調査を開始しました。
                  「仲井真知事から埋め立て承認を得た」(菅義偉官房長官)として選挙結果にかかわらず移設作業を推進する構えを見せていますが、翁長氏は埋め立て承認の取り消しや撤回も検討する考えを示しており、移設計画の行方にも大きく影響しそうです。


                  安倍政権が仲井眞弘多(なかいまひろかず)現知事の支持を表明し、長期政権を目論む安倍政権にとって絶対に負けられない戦いだったのです。安倍政権はあの手この手で反対派の切り崩しを行い、初の保守分裂選挙が向かう先は大荒れでした!


                  集団的自衛権の行使容認を認めた閣議決定後、ジワジワと支持率が下がり始めた安倍政権。そんな安倍首相にとって、今後の政治日程で最大のハードルになると目されているのが、この11月16日の沖縄県知事選だったのです。


                  米軍普天間基地の辺野古移設が確実に争点になるこの選挙で、建設準備を強硬に再開、「反対派」が勝てば、今後、基地移設のための埋め立て工事が再び難航することは間違いありません。政権にとって大きなダメージとなるだけに、自民党としては必勝の構えで今回の知事選に臨んでいたことでしょう。


                  ですが、在日米軍基地の74%を県内に抱え、長年にわたってその負担を一方的に押しつけられてきた沖縄県民の怒りは今や臨界寸前!県内ではかつてないほどの大きなうねりが起き始めています。
                  この翁長氏の当選はほんの序章にすぎないでしょう。


                  選挙戦で翁長氏は、共産党、生活の党、社民党、地域政党の沖縄社会大衆党に加えて、一部の保守系の地方議員からも支援を受け、去年の末に仲井真知事が行った辺野古の埋め立て承認の取り消しや撤回も視野に、知事の権限を使って、あらゆる手段で移設を止めると訴えました。


                  その結果、支援を受けた各党の支持層に加えて、支持政党を持たない無党派層など幅広く支持を集め、自民党と次世代の党が推薦する現職の仲井真氏らを破ったのです。


                  翁長氏は
                  「アメリカ軍の74%の施設が沖縄に集中するなかで、美しい海を埋め立てて新しい基地をつくることに県民は嘆き悲しんでおり、『もう勘弁してください』という切実な思いが、今回の選挙にはあったと思う。普天間基地の国外県外移設、辺野古には新しい基地をつくらせないことなどを目標にしてきたので、しっかりと実行していくことに全力を尽くしていきたい」
                  と述べました。




                  【大好評】
                  2万円から出来る投資↓↓↓
                  いまサラリーマンたちに間で大流行!!!
                  バイナリーオプション「バイナリー60」

                  デフレ王者マクドナルドがヤバイwwwwww

                  0


                    デフレ王者「マクドナルド」の転落っぷりがヤバイと最近注目を集めています。
                    今回マクドナルドが今まで失敗してきた策や、不振の原因などをリストアップしてみました。
                     

                    不振1:価格がバラバラ

                    マクドナルドの対する一番の不信感と言っても過言ではないでしょう。
                    一時期はメニューを店舗から外すという行動にも出ましたがこれも不評すぎてすぐに戻しましたし…。
                    未だにホームページに値段が載っていないのも困ります。


                    ホームページの「メニュー」から商品のページへ飛ぶも、価格は表示されておらず。

                    マクドナルドはチェーン店としての安心感はあるものの、価格の統一性を放棄しているようにしか思えません。これは利用者にとっては非常に困ることであり、チェーン店だからどこに行っても同じ値段という概念がマクドナルドでは通用しないのです。

                    それどころか地域別価格の導入によって、定価を頻繁に変える、時間別価格によって価格もバラバラです。
                    安いか高いか以前の問題として、チェーン店なのにキャンペーンでも無いのに、価格がコロコロ変わるというのは非常に利用しにくいイメージを植え付けているように思えます。
                     

                    不振2:遅い

                    ファーストフード店のはずなのに、スタッフの対応が遅くなり、行列が目立つようになっています。



                    すき家、松屋、吉野家、KFC、ロッテリア、フレッシュネス、その他の多くのファーストフード店は行列が並ぶといったイメージはほとんどありません。
                    ただし、マクドナルドは常に行列が出来ていて、商品が出て来るのも遅いです。早さへの危機感からか、話題作りなのかはわかりませんが、60秒で商品を提供できなかったらハンバーガー無料券を提供するというキャンペーンもやってましたね。
                    これはマクドナルドのスタッフにとってもかなり不評で、早さにとらわれてしまってミスが多発し、商品自体のクオリティを下げてしまうことにつながりました。

                    もう一つが、クーポンの提示です。
                    数十円安くするためにケータイやスマホをチェックして、レジでかざす作業によって時間はさらにかかります。レジで必死になって探している風景もよく見ます。このようにしてロスの時間が増え、客をさばけなくなり、行列を見て入るのを辞めてしまう人が増え、客の回転率が下がっていってしまったのではないでしょうか。
                    いっそのことクーポンを辞めてしまったほうが良い気がしますね…。

                    さらにメニューの増加も行列を引き起こす原因の一つでは無いでしょうか。
                    レギュラーメニューがやたら増えすぎて、挙句の果てに作るのに時間がかかる期間限定の高級バーガーを乱発した結果、作る時間が遅くなり、厨房でのロスがかなり増えたのではないでしょうか。
                     

                    不振3:高い

                    これは極めつけです。途中から高級路線に走ったのか、高級バーガーを販売開始しました。
                    単価アップを狙い、中途半端なクオリティの高級バーガーをこれまた期間限定で乱発しました。「Big America」「アイコンチキンシリーズ」といったメニューがセット価格で650円〜720円もします。
                    牛丼が200円台後半から300円台前半で食べれる今の時代にこの価格です。普通のセットでもランチタイム以外は500円後半から600円以上するので、もはやマクドナルド安いイメージは消え失せ、高いというイメージが出来ています。

                    それでも100円マックを導入したせいで、ほとんどの客は高級メニューを避け、100円マックのメニューばかりを頼むよになりました。100円でバーガーとコーヒーを飲むだけです。
                    以前は昼食や夕食に、移動が面倒なのでマックでセットを頼んでそのまま居座るのが普通でしたが、今はセットメニューは高いので他のファーストフード店でご飯を済ませてからドリンクだけ飲みにマックを利用するといったパターンが多いのではないでしょうか?

                    以上の結果、マクドナルドは高い・遅い・まずいの三拍子そろった見事なまでなダメダメチェーン店に成り下がってしまったのです。



                    10月の全店舗売上高は対前年比で−17.5%、既存店売上高は対前年比−17.3%となっています。

                    日本マクドナルド社長のサラ・カサノバ社長の杜撰な対応も原因か。腐肉発覚から会見開かずに放っておき、鶏肉問題の為の謝罪会見はせずに、当初から予定されていた中間決済会見の際に仕方なく言い訳をする始末です。



                    すぐに会見を開き、説明をしたり謝罪をしたりすれば良い物を、このような態度もマクドナルドが不振を多いでいる原因ではないでしょうか。

                    アメリカ・マクドナルドのドン・トンプソン最高経営責任者(CEO)は10月21日、アナリストたちとの電話会見で、厳しい状況を認めた。
                    「問題は、わが社の価値ならびに商品が、消費者の共感を十分に得ているかどうかだ」とトンプソンCEOは述べました。「それこそが、我々が直面する問題の根幹をなすものだと考えている」

                    間違いなく共感は十分に得ていないでしょう。本当にこの問題の根幹をどうにかしなければ、マクドナルドが世界から無くなる日が来てしまうかもしれない…。




                    【PR】
                    60秒で出来る簡単な取引で現在大人気沸騰中 ↓↓↓
                    いま話題のバイナリーオプションならココがお奨め
                    バイナリーオプション「バイナリー60」

                    11月の金融政策、政治・経済イベント

                    0



                      10月の金融市場は、前半はIMF(国際通貨基金)による世界成長率予想の下方修正の発表を受けて、世界景気の減速懸念が高まったことなどが原因で若干下がり気味の相場になりましたね。


                      ただし、後半はアメリカで市場予想を上回る経済指標の発表や、良好な企業決済などもあって上がってきました。
                      このブログでも取り上げましたが、月末には日銀が意表をついて追加の金融緩和を決定しました。黒田砲が発射されたわけですね。(詳しくはコチラ→【黒田砲】日経平均株価が大幅高!7年1ヶ月ぶりに1万7,000円を上回る。
                      これにより世界的な株高になりました。


                      11月はというと、4日にアメリカで中間選挙が行われ共和党が大勝しました。
                      民主党のオバマによる「格差是正策」は必ずしも効果を挙げているわけではない、つまり民主党には実行力がないと思われているのでしょう。その結果として中間層は棄権、もしくは「変化を期待して」共和党に投票したというわけです。少なくとも共和党の上院議員や知事であれば税金の無駄使いは抑えてくれるだろう、そのような期待もあったでしょう。


                      景気減速が懸念されていると言えば今の中国です。
                      景気のカギを握る不動産市場の動向に感心が集まっていますね。18日には主要70都市の新築住宅価格指数が発表されるので、これに注目したいですね。


                      国内では、17日に7ー9月期のGDPが発表されます。
                      政府が来年2015年の10月に予定している10%の消費税率引き上げの実施を判断するうえで重要な材料になります。
                      4−6月期が、4月の消費税率引き上げによる駆け込み需要の反動で大幅なマイナス成長となったので、市場予想はプラス成長に戻るとの見方です。
                      ただ、市場予想を大きく下回るようであれば増税反対や先送りの声が勢いを増しそうですね。




                      【PR】
                      60秒で出来る簡単な取引で現在大人気沸騰中 ↓↓↓
                      いま話題のバイナリーオプションならココがお奨め
                      バイナリーオプション「バイナリー60」

                      ユニクロ正社員、4時間勤務や女性を積極的に登用!

                      0



                        衣料専門店の「ユニクロ」を展開するファーストリテイリンググループは、10日に柳井正社長の発表により、正社員の勤務時間を縮小する「短期間勤務」を認めたり、女性が働きやすいよう子育てや介護をしながら働ける環境を作っていく方針を発表しました。


                        ツイッターの反応↓
                         
                         


                        ファーストリテイリングは、「地域限定正社員」を新たに「R(リージョナル)社員」と位置づけ、国内転勤型の「N(ナショナル)社員」とは別の賃金体系を設けています。
                        R社員は月給制となり、賞与も支給されます。年収ベースでは従来に比べて総じて10%以上あがりますが、転勤のあるN社員よりは低くなるかたちになります。


                        柳井会長兼社長は「いずれは販売員でも300〜400万円の年収を提供し、長期間働けるようにする」と記者会見で述べていましたが、実際はどうなんでしょうか…?
                        年収300〜400万円は非正社員よりも高いですが、N社員に登用されなければ生涯にわたってこの年収が固定化される恐れもあります。


                        そして今年の10月に、ファーストリテイリングは採用広告の一環として、社員グレード別の年収をすべて公開しました。
                        40代執行役員で3億円以上!
                        30代のスーパースター店長の最高で年収5000万円以上!

                        一方で最低は新卒入社の社員で300万円台前半でした。





                        スーパースター店長というネーミングがまたスゴイですね(笑)


                        これには2chでも多くの反応が↓

                         
                        21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:54:24.44 ID:/Catgcbn0.net
                        最低と最高の差がスゴイな。
                        これくらいしないとダメだよな。


                        28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:56:57.05 ID:7QuI86XLi.net
                        >>21
                        しかも最低でもアパレルショップ最高水準。
                        初任給がこれを下回るアパレルショップ、いや専門店はむしろ普通。


                        30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 07:57:35.37 ID:Ds0f0omU0.net
                        奴隷監視役(社員)の年収が300万ってのはわかった。
                        で、奴隷の年収はいくらなんだ。


                        37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:00:30.38 ID:G295Y9wm0.net
                        >>30
                        奴隷(バイト)は時給900円で、給料出るたびに2本で5000円のユニクロパンツ買わされる


                        50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:05:51.61 ID:anhX2iL60.net
                        スーパースター店長が65歳まで5000万の年収じゃないだろう臭がする
                        5000万もいらないから正社員で終身雇用してくれる仕事に就きたいわ


                        58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:09:48.85 ID:IYF7xOFB0.net
                        >>50
                        俺と全く発想が逆だな。

                        請負でも業務委託でもいいから、3年間5000万円ずつもらって辞めるわ。
                        その資金を元手に独立して別の事業をやる。


                        81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:19:14.34 ID:8kUDH3TI0.net
                        これ結局、
                        ごくわずかな特権階級と、
                        残りの殆ど全員の奴隷たち

                        そういう仕組みを作っているだけ。
                        奴隷から特権階級に上がる可能性はゼロではないが、宝くじのようなもの。
                        上に歯向かう前に、奴隷の間で戦わせる仕組み。

                        ユニクロが目指している世界というのが、どういったものなのかがよくわかるお話ですね。


                        126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:48:13.73 ID:5xP5EwDK0.net
                        あれだな。中古車買い取りで「○年式の車をなんと120万!これは買い取りのほんの一例です」と同じだな。
                        ほんとうに一例にしか過ぎない。超店長とやらも1人しかいないんじゃね?w


                        137: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:54:32.22 ID:l06WoOWz0.net
                        >>126
                        秀逸、言い得て妙だな



                        グレード別にどれだけの社員がそこに属しているのかも知りたいところですね。
                        完全実力主義なユニクロは、外資系の企業などに近いものがあるのかもしれませんね。


                        だから
                        「人材使い捨て企業」
                        「社員が不幸になる企業」

                        という悪名も付いてしまうのかもしれません。


                        「エアリズム」、「ヒートテック」などの新商品などの発表もあってユニクロの業績自体は上がっておりますが、社員が幸せに働ける企業かどうかは未だ疑問が残るようですね。




                        【楽しみながら勝つ競馬!】
                        ▶▶3連単の買い目無料公開中!◀◀
                        3連単1点勝負


                        60秒で出来る簡単な取引で現在大人気沸騰中 ↓↓↓
                        いま話題のバイナリーオプションならココがお奨め
                        バイナリーオプション「バイナリー60」

                        | 1/2PAGES | >>

                        ブログ管理人

                        ブログ管理人:ミノリ
                        年齢:34歳金髪BBA
                        趣味:運動
                        自己紹介:最新ネットトレンド速報の管理人のミノリです。ネットで気になるニュースとか私オモシロイと感じたネタをピックアップしてるよ。オモシロイと感じてくれたらぜひSNSでシェアしてほしいな。みんなヨロシク!

                        ▼シェアしてね!▼
                        ▼ブログランキングクリックしてね!▼

                        最新記事(画像付)

                        人気記事ランキング

                        categories

                        ツイッター

                        ブログランキング

                        selected entries

                        archives

                        recent comment

                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        recommend

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        ブログパーツ